マカは男性更年期に効く?効果と摂取の注意について解説
2025年10月25日更新

執筆者

管理栄養士

井後結香

管理栄養士の資格取得後、病院に勤務。献立作成や栄養指導を経験後、健康相談員として地域の特定保健指導業務や疾病の重症化予防事業などに取り組む。健康管理の要となる食事の記事では、無理なく日々の生活に取り入れられるような内容を心掛けている。手軽かつ楽しい食改善で体質の向上を目指せるよう、読みやすく分かりやすい文章での紹介に努めている。

マカってどんな食品?

精力増強や妊活の際に、マカの名前はよく挙がります。優秀なサプリメントとしてのイメージを持つ方も多いでしょう。しかしマカという食品の詳細については、詳しく知らない方もいるのではないでしょうか。

まずはマカの概要と、一般に期待されている効果について解説します。

 

高地で栽培されるアブラナ科の野菜

マカとはペルーを原産とする、キャベツやブロッコリーなどと同じアブラナ科の野菜です。形状はカブに似ており、赤や黄色、紫に黒など、カラフルな色をしたものが多い点も特徴的ですね。

栄養価の高いマカはスーパーフードとして取り扱われる一方で、とくに性的な健康に対する作用が注目されています。ほかにも、うつ症状や不安の改善、記憶力や学習能力の向上、紫外線による肌へのダメージ軽減、血圧の適正化、骨粗鬆症の予防など、さまざまな効果が臨床試験により確認されているようですね出典[1]

生育場所は標高4,000m以上の高地である中央アンデス山脈であり、極寒かつ日差しと風が強い場所を好みます出典[2]原産国であるペルーでは、マカはさまざまな食べ方をされているようですが、栽培地から遠く離れた日本では、粉末やカプセルなど、サプリメントとしての形態で摂る方法が一般的ですね。

実はマカの健康効果が注目されたことでマカの需要が増えたため、標高4,000m以上の場所以外、たとえば標高2,800~3,500mの中国雲南省や、標高3,000m以上のチベットなどでも近年、栽培が増えています。しかし生育環境の高低差に対応するため、殺虫剤や除草剤が過剰に使用されているものも少なくありません出典[1]

マカのサプリメントを購入する場合には、原産国をチェックして質の悪い可能性があるものを避けることも重要と言えるでしょう。

 

豊富な栄養素が健康維持にアプローチ

マカに含まれている栄養素について詳しく見ていきましょう。

一般的なマカの栄養組成は、たんぱく質10.2%、炭水化物59%、脂質2.2%、食物繊維8.5%とされています出典[2]100gあたりたんぱく質が約10g、食物繊維が8.5gというのは、野菜の中でもトップクラスの含有量です。

栄養価が非常に高いことで知られるブロッコリーでも、100gあたりたんぱく質が5.4g、食物繊維が5.1gです出典[3]。マカが食品としていかに栄養豊富であるかが分かるでしょう。

マカからはミネラルのような微量栄養素も摂取でき、とくにカリウムやカルシウム、鉄、亜鉛などが豊富。血流改善効果のあるアミノ酸のアルギニンや、抗酸化作用を持つポリフェノールのアントシアニンや、イソチオシアネート、グルコシノレートなども含まれています出典[2]

こうした特性と、臨床研究とを組み合わせた結果として、マカにはさまざまな健康効果が期待できると広く言われています。

性欲の低下や精子の質の低下といった性機能面の問題に加え、更年期障害、認知障害、貧血、骨粗鬆症、生活習慣病など、さまざまな健康問題にアプローチできる可能性が指摘されています。とくにマカに豊富な抗酸化物質は、認知機能の改善や性機能の改善などに役立つ可能性が高いようです。

スーパーフードであるマカを摂ることで、体調を整えたり、体の悩みを解決したりといった効果が期待できるかもしれませんね。

男性更年期にマカは効く?

マカには更年期障害の症状を和らげる効果も確認されています。更年期障害といえば女性によく見られるものとのイメージがありますが、男性にも生じることがあるのです。

男性の更年期障害の原因は、男性ホルモンであるテストステロンの減少にあります。性機能の低下に加え、筋力が落ちたり疲れやすくなったり、無気力になったりする現象は、テストステロンが不足したことによる更年期障害の症状として広く知られています。

マカはこのような、加齢に伴い生じる男性の更年期障害にも効果を発揮する可能性があるのです。ここからはマカと男性更年期の関係について説明します。

 

更年期の症状を和らげる実績が多数

マカは更年期障害の症状として知られる、性欲減退、勃起不全、不眠などの改善に役立つことが、いくつかの研究により明らかになっています。

たとえば勃起不全。軽度の勃起不全患者である男性がマカ乾燥抽出物2.4gを12週間摂取したところ、国際勃起機能指数(IIEF-5)の平均スコアが全体の約6.4%上がったと報告されています出典[4]

また、21~56歳の男性がマカを摂取したところ、摂取継続8週目にて性欲の改善が認められたことが確認できています出典[5]

更年期障害の症状、性機能面や身体面、精神面などを主観的かつ包括的に評価するものとして男性更年期障害質問表(AMSスコア)があります。

マカの摂取を12週間続けた場合、AMSスコアの平均値が45.61から34.95まで減少し、更年期の症状が大きく軽減されたことが読み取れました。プラセボ(偽のサプリメント)では47.77から48.62と改善が見られなかったことから、マカは更年期障害の症状全般を改善するために役立つ可能性があることが分かりますね出典[6]

マカの臨床試験では、いずれも高い安全性が確認されています出典[6]男性の更年期障害の症状を軽減でき、かつ副作用のリスクを抑えたサプリメントとして、マカは役立つ可能性があると言えるでしょう。

 

テストステロンを増やす効果は期待できない

マカはこのように、更年期障害の症状の改善に効果的です。しかしそもそもの更年期障害は、男性ホルモンであるテストステロンの減少により生じるもの。であればテストステロンを回復させれば更年期障害の症状も和らぐのですが、残念ながらマカにはテストステロンを増やす効果は期待できないようです。

たとえばマカの8週間の継続摂取により性欲が改善したケース。こちらの調査では血中の男性ホルモンであるテストステロン、および女性ホルモンであるエストラジオールの濃度も測定されましたが、マカの摂取前後での有意差は確認できませんでした出典[5]

マカには性欲を高める効果が認められていますが「テストステロンが増えたから性欲が高まった」わけではない、ということです。マカの摂取では、男性の更年期障害の根本的な治療にはならない可能性が高そうですね。

根本的な解決にはテストステロンを増やす必要があり、そのために臨床の現場ではテストステロン補充療法という手段が取られることも。

しかしテストステロン補充療法は、外部からテストステロンを一気に加えるため、肝機能障害をはじめとする副作用が生じることがあります。また通院の手間がかかることから、継続した治療を受けづらい点もデメリットとなります出典[7]

副作用のリスクを抑えつつテストステロンを増やすためには、より緩やかに、テストステロンの分泌能力を回復できる、テストステロンブースターの活用が望ましいでしょう。

男性更年期にの根本的な解決にはテスノア

テストステロンの分泌能力を高めて、副作用のリスクを下げつつ自然な形でテストステロンを増やせるサプリメントのテストステロンブースター。今回は男性の更年期障害の解決が期待できるサプリメントとして、テスノアを紹介します。

テスノアはザクロ由来のプニカラギンを3.5%、カカオ由来のテオブロミンを0.5%含む規格化成分です。どちらも強力な抗酸化作用を持つことで知られており、テストステロンの増加に伴うさまざまな効果が期待できます。

36~55歳の男性がテスノアを摂取したケースでは、摂取前と比較して8週間後、AMSスコアがそれぞれ次のように低下していました出典[8]

 

200mg/日

400mg/日

心理スコア

10.95% ↓

11.51% ↓

身体スコア

19.54% ↓

25.14% ↓

性スコア

12.65% ↓

15.83% ↓

総合スコア

15.51% ↓

19.3% ↓

いずれの項目でもスコアが減少し、症状の改善が見られていることが分かります。性機能面のみならず、身体面や精神面に不安を抱える方にも、テスノアは役立つことが分かりますね。

また、200mgと400mg、いずれの摂取量でも摂取後1週目、2週目、4週目、8週目のタイミングでそれぞれ測定が行われていますが、摂取期間が長引くほど、AMSスコアがより大きく改善されていることも分かっています。

テスノアの効果をより出したい場合には、規定量を継続摂取することが必要とも言えそうですね。

男性更年期を改善する最善策とは?

男性更年期の症状を和らげるためのサプリメントとして、マカは役立つ可能性があります。ただしマカの摂取では、テストステロンの体内量を増やすという、男性更年期の根本的解決には至れません。テストステロンを安全に増やしたい方には、テスノアのようなテストステロンブースターを試してみましょう。

なお、男性の更年期障害の対策のためにできることは他にもあります。食事をはじめ生活習慣のケアを続けることで、サプリメントの効果もより出やすくなるはず

男性の更年期障害について気になることや悩みがある方は、ナイトプロテイン公式LINEで相談してみませんか?

ナイトプロテイン公式LINEでは、サプリメントアドバイザーをはじめとするメンズヘルスの相談のプロたちが、あなたの悩みに丁寧にお答えします。無料相談の始め方は「男性更年期をなんとかしたい」と公式LINEに送るだけ。

男性更年期の原因であるテストステロンの減少は、多かれ少なかれすべての男性に訪れるもの。辛い症状への対策として、サプリの活用や生活習慣のケアは重要です。ぜひナイトプロテイン公式LINEへの相談で、あなたに適したサプリや取り組みを見つけましょう。

無料で相談してみる

LINEで専門家に無料相談

365日専門家が男性の気になる疑問解決します
LINEからメッセージを送るだけで薬剤師やパーソナルトレーナー、睡眠指導士やサプリメントアドバイザーなどNP所属の男性ヘルスケアの専門家があなたの疑問や質問に直接回答します!