ビタミンEの充足が勃起をサポート!?役割と摂り方のコツ
2025年11月18日更新

執筆者

管理栄養士

井後結香

管理栄養士の資格取得後、病院に勤務。献立作成や栄養指導を経験後、健康相談員として地域の特定保健指導業務や疾病の重症化予防事業などに取り組む。健康管理の要となる食事の記事では、無理なく日々の生活に取り入れられるような内容を心掛けている。手軽かつ楽しい食改善で体質の向上を目指せるよう、読みやすく分かりやすい文章での紹介に努めている。

勃起とビタミンEの関係とは

ビタミンEは必須栄養素のひとつであり、ナッツや魚類、植物油脂などから効率的に摂取できます。体の調子を整えるために必須であることに加え、男性機能を支える意味合いでも、ビタミンEの充足が重要になる可能性があるようですね。

まずは勃起とビタミンEとの関係性について、学術的観点から考えられることを解説します。

 

充足によりテストステロンの減少を防ぐ

男性機能の要といえばやはり男性ホルモンのテストステロン。ビタミンEの不足を防ぐことで、テストステロンの減少を抑えやすくなる可能性があるのです。

テストステロンは勃起をはじめ、性欲や精子の製造能力など、男性機能全般を支えるホルモンです。若いころの方が体内量が多く、30歳を過ぎたころから減少が始まるとのデータも出典[1]

さらにテストステロンは、生活リズムの乱れにより増える酸化ストレスの影響も受けます。テストステロンの分泌場所である精巣は酸化ストレスに弱く出典[2]、ダメージを受けることでテストステロンを十分に分泌できなくなる可能性があるのです。

そこで役立つのがビタミンE。抗酸化ビタミンとしての働きがあり、酸化ストレスを減らす効果が期待できると考えられているのです。

たとえばビタミンEの不足の男性へビタミンEを十分に補給したところ、血中のテストステロン濃度が増加したというデータが存在します出典[3]マウスやウサギにおいてもビタミンEの投与により酸化ストレスが軽減し、テストステロンが回復したケースが確認されています出典[3]出典[4]出典[5]。これらの研究からも、ビタミンEの充足がテストステロンの回復に役立つと考えられそうですね。

 

血管や血液の状態を改善して血行促進

勃起においてはテストステロンを増やすことに加え、血流を良好に保つことも重要です。

勃起は性的興奮により陰茎の血管が拡張し、そこへ大量の血液が流れ込んで硬く張ることで起こるもの。そのため血管が十分に拡張できなかったり、血液がドロドロであったりする場合には血流も悪くなり、勃起時の大きさや硬さ、維持能力などに問題が出ることもあるでしょう

ビタミンEの血流における役割としては大きく二つ。ひとつが血管拡張物質である一酸化窒素(NO)を増やしやすくすること、もうひとつは血中脂質のバランスを改善して心血管疾患のリスクを減らすことです。

NOは勃起においても重要な物質ですが、酸化されやすい特性があります出典[6]。抗酸化物質としても機能するビタミンEが十分にあれば、NOの利用能力を高められるため、より血管を拡張させやすくなると考えられるでしょう。

またビタミンEは体内のLDLコレステロールが酸化して過酸化脂質になるのを防ぎます出典[7]過酸化脂質による動脈硬化のリスクも下がるため、心血管疾患の予防にも役立つと考えられていますね。

生活習慣病を原因とする心血管疾患は、勃起不全(ED)のリスクを大きく高める危険因子です出典[8]出典[9]血液や血管の状態を良好に保ち、EDのリスクを下げるためにも、ビタミンEの充足は役立ちそうですね。

 

効率的なビタミンEの摂り方は?

勃起においては「テストステロンの充足」と「血流の改善」の2点がとくに重要。ビタミンEを不足なく摂ることで、テストステロンや血流によい影響があるかもしれないことが分かりました。

勃起の悩みがある方は、自身のビタミンEが足りているのか、どのようにして摂ればよいのかと、気になっているかもしれませんね。

そこでここからは、ビタミンEの必要量や効率的な摂り方について解説します。ビタミンE不足を効率よく防ぎたい方は、ぜひ参考にしてください。

 

成人男性は1日6.5mg

ビタミンEを1日どれだけ摂れば男性機能が回復するか、という明確なデータを出している論文は現在確認できていません。しかし一般的なビタミンEを不足を防ぎたい場合には、日本人の食事摂取基準(2025年版)が参考になるでしょう。

18~64歳の成人男性における、ビタミンEの推奨量は1日あたり6.5mg出典[10]。ビタミンEが豊富なアーモンドの含有量が100gあたり29mgであるため出典[11]、約20g食べれば概ね推奨量を満たすと計算できます。

実はビタミンEは、日本人の食生活において不足がとくに懸念される栄養素というわけではありません。令和5年度の国民健康・栄養調査における、20歳男性のビタミンEの平均摂取量は、推奨量の6.5mgを上回る7.7mg出典[12]。年齢別に見ても、6.5mgを下回るのは20~29歳の6.4mgのみで、ほかの成人年齢層では平均摂取量が推奨量を上回っています。

ジャンクフードばかり食べている、魚やナッツや野菜を全く食べない、などの極端な食事でない限りは、ビタミンEの不足を殊更警戒する必要はないと言えそうですね。

ビタミンEをはじめ、私たちの体に必要な栄養素は、摂れば摂るほど体によい影響をもたらすものではありません。必要以上の摂取で効果が増す可能性は低く、反対に摂りすぎによる悪影響が生じることもある点は頭に入れておきましょう。

 

テストステロンUPにはナッツからの摂取がおすすめ

ビタミンEは一般的な食事でとくに不足しやすい栄養素というわけではありませんが、効率的な摂取源として、ナッツの活用はぜひおすすめしたいところです。なぜならナッツからはビタミンEのほか、テストステロンの分泌や血流の改善に関わる、さまざまな栄養素を摂取できるから。

ビタミンEが豊富なアーモンドからは、亜鉛、マグネシウム、セレンなども摂取できます。亜鉛はテストステロンの分泌を促すホルモンの合成をサポートするように働くと考えられており、マグネシウムはテストステロンのうち、活性の高い遊離テストステロンを増やしやすくする効果があるとして注目されていますね出典[13]

とくに亜鉛の体内量はテストステロン濃度とも密接な関わりがあり、亜鉛の制限によりテストステロンが減少したケースや、亜鉛不足の高齢男性への亜鉛補給でテストステロンが回復したケースなども確認されています出典[14]

手軽に食べられるナッツの摂取により、亜鉛をはじめとする基本栄養素を満たすことができれば、さらにテストステロンを増やしやすくなりそうですね。

なお、ナッツは100gあたり500~700kcalと高カロリーであるため、食べ過ぎには注意が必要です。1日30gまでを目安に、アーモンドやカシューナッツ、クルミなど、複数のナッツを摂れるよう工夫してみましょう。個包装にされた、素煎りのミックスナッツの活用がおすすめです。

 

血流改善にはイワシやサバなどの魚類を活用

ビタミンEは脂身の多い魚からも効率よく摂取できます。勃起の改善を狙う場合、とくに摂りたいのはイワシやサバのような青魚。

ビタミンEはもちろん、テストステロンの分泌に関わる亜鉛、およびビタミンDを効率よく摂取できます。ビタミンDの体内量もまた、亜鉛と同様にテストステロンの量と相関する関係が明らかになっており出典[15]、不足を防ぐことには意義があると言えるでしょう。

また、ビタミンEを豊富に摂れるような魚には、DHAやEPAといったω-3系脂肪酸も豊富です。ω-3系脂肪酸も抗酸化物質として機能し、酸化ストレスを減らすように働く栄養素。

ω-3系脂肪酸を含む魚油の継続摂取により、肥満男性のテストステロンが増えた例も確認されています。さらにEPAやDHAの体内量とテストステロンの量が相関する関係にあるとのデータも出典[16]

ビタミンEや亜鉛などの微量栄養素の不足は、精巣への酸化ストレスによるダメージや炎症を増やし、テストステロンを減らしやすくします出典[17]ビタミンEに限らず、さまざまな栄養素がテストステロンを増やすためには重要と言えそうです。

なお、ω-3系脂肪酸には血中の中性脂肪やLDLコレステロールなどを減らす効果もあります出典[18]血液をサラサラにして心血管疾患のリスクを減らし、EDを予防するためにも役立ちそうですね。

 

勃起の悩みはナイトプロテイン公式LINEで解決!

本記事では勃起を高めるための栄養素として、抗酸化ビタミンとして知られるビタミンEの可能性を解説しました。ビタミンEを十分に摂ることは、テストステロンの減少や血流の悪化を防ぐために役立つかもしれませんね。

ビタミンEは一般的な食事をしていれば不足するリスクの低い栄養素です。ナッツや魚を摂り入れて、ビタミンEのほか、テストステロンや血流に役立つビタミンやミネラルなどを積極的に取り入れると、より勃起へのよい効果が期待できるでしょう。

なお、勃起の悩みを解決するためには、食事のみならず、運動、飲酒、喫煙、睡眠など、ほかの生活リズムのケアも欠かせません。

自身の生活を見直して勃起の悩みを解決したい方は、ナイトプロテイン公式LINEでぜひ相談してはいかがでしょう?

「勃起しづらい」「勃起力を上げたい」などを公式LINEに送っていただくだけですぐに相談がスタート、メンズヘルスの相談のプロたちが、あなたの悩みに丁寧にお答えいたします。

テストステロンも血流も、生活習慣の見直しなしでは改善が難しいものです。自身に合った正しい取り組みでいち早く勃起力を取り戻すためにも、ぜひ公式LINEでの相談をご活用ください。

無料で相談してみる

LINEで専門家に無料相談

365日専門家が男性の気になる疑問解決します
LINEからメッセージを送るだけで薬剤師やパーソナルトレーナー、睡眠指導士やサプリメントアドバイザーなどNP所属の男性ヘルスケアの専門家があなたの疑問や質問に直接回答します!